AI・機械学習を中心に

AI/機械学習/データ分析/子育て/日々の雑感

2014-01-01から1年間の記事一覧

【読了】The Art of Innovation 発想する会社!

今週は「The Art of Innovation 発想する会社! 世界最高のデザインファームIDEOに学ぶイノベーションの技法」という本を読みました。 発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法 作者: トム・ケリー,Tom Kelley,ジョナサ…

【読了】ロジカルシンキング

今更ながら、今週はこちらを読みました。 ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best solution) 作者: 照屋華子,岡田恵子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2001/04 メディア: 単行本 購入: 37人 クリック: 962回 この商品を含むブログ…

引っ越し

子どもの頃よく遊んだ地元の川、空き地、小道を見てきました。懐かしいですね。 あの頃からタイムスリップしたかのようでした。 寂しくはないけれど、18年という時間が経ったのだという驚きと、自分を育ててくれたこの土地に感謝を感じました。 父母には当…

DVD鑑賞の日々

最近は映画DVDを借りてみるようになった。昨日は「ロッキー」、今日は「ゴッドファーザー」を見た。どちらも、名作として名高い映画だが、どちらもまだ見たことは無く、教養として見ておくか、ということで借りてきた。 どちらの映画もとても面白かった。い…

POWER OF HABIT 習慣の力 重要なところまとめ

—新しい習慣が生まれる過程。きっかけとルーチンと報酬が結びつき、報酬への欲求が生まれてループを作動させる。 例) きっかけ:マルボロの箱 ルーチン:たばこを吸う 報酬:ニコチンによる爽快感 きっかけ:メールの着信 ルーチン:メールをチェックする …

ワークとレイバー

自分が日々行う作業(タスク)にはワーク(work)とレイバー(labor)がある。 ワークは創造性を要する、自分の付加価値をつける作業。一方でレイバーは単純作業、誰でも出来る機械的な仕事。 ワークはまとまった時間を要する上に、効率化するようなマニュア…